2021年プロ野球がセ・リーグ、パ・リーグともに2021年3月26日(金)に開幕予定です。
昨年は、新型コロナウイルス感染症の影響で開幕が5月に延期になり、試合数も120試合という異例のシーズンでした。
今季も観客動員数などの影響は考えられますが、日本のプロ野球開幕を楽しみにしている熱狂的なファンも多いので楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、2021年シーズン阪神タイガース開幕スターティングメンバー、先発ローテーション投手や開幕投手を予想しご紹介いたします!
阪神タイガース開幕スタメン予想
2021シーズンの阪神タイガースの開幕スタメン予想ですが、新外国人選手である、ロハス選手がチームにまだ合流できていない状態ですので、間に合った場合と間に合わなかった場合の開幕スタメン予想をいたしました。
【阪神タイガース開幕スタメン予想】※新外国人選手が間に合った場合
打順 | 名前 | ポジション |
1 | 近本光司 | センター |
2 | 糸原健斗 | セカンド |
3 | ロハス★ | レフト |
4 | 大山悠輔 | サード |
5 | サンズ | ファースト |
6 | 佐藤輝明★ | ライト |
7 | 梅野隆太郎 | キャッチャー |
8 | 木浪聖也 | ショート |
9 | 西勇輝 | ピッチャー |
★新戦力選手
※新外国人選手が間に合わなかった場合
打順 | 名前 | ポジション |
1 | 近本光司 | センター |
2 | 糸原健斗 | セカンド |
3 | 大山悠輔 | サード |
4 | サンズ | レフト |
5 | マルテ | ファースト |
6 | 佐藤輝明★ | ライト |
7 | 梅野隆太郎 | キャッチャー |
8 | 木浪聖也 | ショート |
9 | 西勇輝 | ピッチャー |
【注目選手】
⚫︎佐藤輝明選手:身長187cm/体重94kg/50m6秒0/遠投100m/右投左打
関西学院大学出身、ドラフト1位ルーキー佐藤選手のプロの世界で自らのパフォーマンスを発揮できるかどうかが大きな注目を集めています。
日本ハムとの練習試合で本塁打を打った #佐藤輝明 選手の本塁打打つ直前のりりしい立ち姿です pic.twitter.com/t7qIMKm2JN
— スポニチTIGERSフォト (@Sponichi_Tfoto) February 9, 2021
体格も良く、走攻守兼ね備えた大型ルーキーですが、最大の魅力である長打力が阪神に加われば大きな力になります。
矢野監督自らがドラフト会議で引き当てた金の卵の佐藤選手の適応能力は2021年の阪神タイガースの順位に大きな影響力をもたらすこと間違いなしです!
⚫︎ロハスJr選手:188cm/102kg /左右両打ちできるスイッチヒッター
韓国リーグMVPで好成績を残したロハスJr選手。
【2020年の成績】打率 .349(リーグ3位)/本塁打47本(リーグ1位)/135打点(リーグ1位)
📢移籍情報🐯
韓国MVPの大砲ロハスが阪神と合意
アメリカ記者が「2年契約」伝える
👉 https://t.co/SQ49QrfuwU✅ 今季は打撃6部門でトップ!シーズンMVPにも輝いた韓国リーグ最強助っ人がNPB入りへ🔥#tigers pic.twitter.com/sRSilyeMfs
— ベースボールキング⚾ (@BaseballkingJP) December 9, 2020
左右両打席で打てるスイッチヒッターでハイアベレージを残せ、長打も期待できる選手は魅力たっぷりです!
昨年のサンズ選手も韓国リーグから移籍した一年目でまずまずの成績を残しましたので、ロハス選手にも期待ができます!
チームの課題としては、2年連続ワーストの失策(エラー)をどこまで減らすことができるのか、キャンプでの守備強化がシーズン通しての課題です。
阪神タイガース先発ローテーション
2021年シーズンの阪神タイガースの先発ローテーションについて予想ですが・・
西・高橋・アルカンタラ・青柳・秋山・チェン選手の可能性が高いです。
⚫︎アルカンタラ投手:ドミニカ共和国出身/193cm/武器は150キロを超えるストレートを軸にした投球
#阪神 23日 #ラウル・アルカンタラ 投手(#前韓国 #斗山)と契約合意を発表
背番号は 44
年俸は推定200万㌦(約2億1000万円)2年契約を結んだとみられ #アルカンタラ「#阪神タイガース でプレーする機会を頂き感謝 素晴らしいチームの一員とな事を誇う pic.twitter.com/O83Pno9Erw— ゆち虎 (@reo_naniwa) December 23, 2020
昨年、韓国リーグで20勝を挙げ最多勝に輝いたアルカンタラ投手の加入は大変大きいです。193cmから投げ下ろす150キロ代のストレートが武器の右腕ですので期待が集まります!
西投手を柱とした阪神の先発ローテーションに、ロッテからチェン投手、韓国球界からアルカンタラ投手が加わり、先発の層に厚みが増したことは言うまでもありませんね。
また、青柳、秋山、高橋遥人投手の他、藤浪投手、ドラフト2位ルーキー伊藤選手次第では16年ぶりの優勝も見えてくるのではないでしょうか。
阪神タイガース開幕投手予想
2021シーズンの阪神タイガースの開幕投手は、ズバリ!西勇輝投手の1択と言っても過言ではありません。
西勇輝投手!!笑顔いいですね~!(桝井)#hanshin #Tigers #阪神タイガース
#npb pic.twitter.com/HvwS85S6Es— 極トラ・プレミアム(日刊スポーツ) (@NikkanNaruohama) February 1, 2021
【2020年成績】21試合登板/11勝5敗/防御率2.26
■西 勇輝(にし ゆうき)
【生年月日】1990年11月10日
【身長】181cm
【体重】82kg
【投/打】右・右
【出身地】三重県
【経歴】菰野高ーオリックスー阪神
加入2年目の昨年は、一年間ローテーションを守り切り、先発投手陣の柱として十分な成績を残してくれました。
しかし好投した試合で打撃陣の援護に恵まれず、勝ち星に恵まれなかったゲームも数々ありもう少し勝ち星を重ねられたのではないかというのが正直な感想です。
今季は新外国人選手や期待のルーキーが加入し、期待できる打撃陣、そして抑えの守護神スアレス選手が残留したということで、その分勝ち星もついてくるのではないでしょうか。
テンポの良いピッチングと、キレのあるストレートと変化球で2021年シーズンも好成績を残してくれると期待できます。
まとめ
2021年シーズン阪神タイガース開幕スターティングメンバー、先発ローテーション投手や開幕投手を予想しご紹介いたしました。
【開幕スタメン予想】1近本 2糸原 3ロハス 4大山 5サンズ 6佐藤 7梅野 8木浪 9西
【先発ローテーション】西・高橋・アルカンタラ・青柳・秋山・チェン選手
【開幕投手】西勇輝投手
以上が2021年シーズン開幕前予想です。
注目のドラフト1位ルーキー、佐藤選手や、新外国人選手のロハス選手、アルカンタラ投手がどれだけ日本の野球に適応できるのか、大変注目できる2021年の阪神タイガースです。
先発投手陣の選手層も厚くなり、打撃陣にもかなり期待できますので、2005年以来のリーグ制覇の可能性もある戦力と言えるのではないでしょうか。
2021年3月26日の開幕は早くも楽しみですね!