MCバトルのイベント、「BATTLE SUMMIT・バトルサミット」が2022年8月31日(水)に日本武道館で開催されます。
日本を代表する20名のラッパーがトーナメント戦を行い優勝者には賞金の1,000万円が贈られます。
視聴するためにはまず、ABEMAプレミアム会員登録が必要です。
ABEMAプレミアムにはこちらから登録することが出来ます
【プレミアム割引チケット】
・2900コイン(8/24 16:00-8/30 23:59)
・3490コイン(8/31 0:00-9/11 23:59)
※配信は事前配信価格と通常配信価格で購入期間と金額が異なるため、お得に視聴したい方は事前配信価格での購入がおすすめです。
【出場者】
1孫GONG
2RYKEY DADDY DIRTY
3呂布カルマ
4MOL53
5CHEHON
6MU-TON
7がーどまん
8SIMONJAP
9JUMBO MAATCH
10釈迦坊主
11漢 a.k.a. GAMI
12CHICO CARLITO
13DOTAMA
14ID
15CORN HEAD
16ベル
17Authority
18梵頭
19晋平太
20Zeebra
この記事では、BATTLE SUMMITの優勝候補(予想)は?出場者のプロフィールまとめ!についてご紹介します。
Contents [hide]
BATTLE SUMMITの優勝候補(予想)は?
バトルサミットの優勝候補は一体誰なのでしょうか。
筆者としては、晋平太さんを本命とし、Authorityさんを対抗と予想します!
晋平太さんがこれまで培ってきた技術力、ベテランとしての強さなどが理由です。
またAuthorityさんの若さ溢れる爆発力にも期待しています。
気になる優勝者は誰になるのか、とても気になります!
BATTLE SUMMIT出場者のプロフィールまとめ
孫GONG
茨城古河お邪魔します pic.twitter.com/h7ETPeCppy
— 孫GONG (@SON_GONG) August 20, 2022
■孫GONG
16歳ごろからラップを始める。圧倒的な声量で沸かせる。
生年月日:1987年5月1日
出身:京都
事務所:YINGYANG PRODUCTION
>>Twitter
RYKEY DADDY DIRTY
この投稿をInstagramで見る
■RYKEY DADDY DIRTY
リッキーダディダーティは日本人のお父さんとケニア人のお母さんを持つ。17歳でラップを始める。モデル、実業家の紅蘭と事実婚状態。
生年月日:1987年12月12日
出身:東京都八王子市
ジャンル:ヒップホップ
レーベル:マンハッタンレコード
公式サイト https://rykey.jp/
>>Twitter
>>Instagram
呂布カルマ
まじ呂布カルマかっこいい pic.twitter.com/VYCw2nt0Og
— すぽにぃ (@spoonydesu) August 22, 2022
■呂布カルマ(りょふカルマ)
JET CITY PEOPLE代表で、フリースタイルダンジョン2代目、3代目モンスター。大学時代にラップを始める。元々は漫画家志望だった。奥さんは、大学の同級生で漫画家の山口いづみ。センスを感じる韻や社会風刺のリリックが魅力。
生年月日:1983年1月7日
出身:愛知県名古屋市
学歴:名古屋芸術大学美術学部デザイン学科イラストレーションコース
ジャンル:ヒップホップ
レーベル:JET CITY PEOPLE
>>YouTube
>>Twitter
MOL53
サミット本気の優勝予想
mol53 pic.twitter.com/DXmH7lQuJP
— ミルク80% (@milk_Golem) August 24, 2022
■MOL53(もえるごみ)
中学生時代にラップを始める。炎上請負人とも言われている。かっこいい音源が魅力。ハイトーンボイスが特徴。
生年月日:1990年9月1日
出身:宮崎県日南市
レーベル・事務所:blazz works
>>Twitter
CHEHON
【チェホン出演情報】https://t.co/rTemCTts3I
BATTLE SAMMIT at 日本武道館
東京
日本を代表する6つのMC battle団体が参戦!!
優勝賞金1000万円!
チケットはコチラ↓https://t.co/gpZJ2712RV pic.twitter.com/NEgVGA1UTn— CHEHON Information (@CHEHON_Info) August 29, 2022
■CHEHON
18歳でスタートしたキャリアでジャマイカへ武者修行した経験を有する。ジャパニーズレゲエスタイルが特徴でマイクパフォーマンスで魅了する。
生年月日:1984年8月4日
出身:大阪府生野区
ジャンル:レゲエ
事務所・レーベル:BMG JAPAN
>>Instagram
>>Twitter
>>YouTube
MU-TON
本日初香川オナシャス
pic.twitter.com/5f1I3Obu6K
— ムートン(MU-TON)a.k.aベートーヴェン (@0JfhVoKWd1RP08A) July 23, 2022
■MU-TON
高校時代にラップを始める。聴き心地よい低音ボイスが魅力的。
生年月日:1995年
出身:福島県白河市
ジャンル:ヒップホップ
レーベル:MVP Records
TRIMUG’sCARTELのメンバー
>>Twitter
>>Instagram
がーどまん
がーどまんの人生にかかせない
10のもの全て潰してみたドッキリhttps://t.co/RNDSs3rDMg pic.twitter.com/PFal7PxIxa— がーどまん (@mcgardman) August 26, 2022
■がーどまん
高校時代からラッパーとしての活動をスタート。「がーどまん」の名前の由来は本名の「守」から。ドッキリメインのYouTubeチャンネルは登録者数が100万人を超えている人気。レペゼン大阪のメンバー。YouTuberとして活躍。熱さと韻のうまさが魅力。
生年月日:1999年2月8日
出身:大阪岸和田市
>>Youtube
>>Instagram
>>Twitter
SIMON JAP
この投稿をInstagramで見る
■ SIMON JAP
JA飛龍のメンバー。15歳の時にお兄さんの影響でラップをはじめる。アウトローラッパーとして人気。
生年月日:1980年4月28日
出身:神奈川県横浜市
レーベル:J.ACE LABEL
>>Twitter
>>Instagram
JUMBO MAATCH
この投稿をInstagramで見る
■JUMBO MAATCH
Mighty Jam Rockのメンバーで日本のDJである。フリースタイルダンジョンの三代目モンスター。
生年月日:1976年11月18日
出身:大阪
ジャンル:レゲエ
レーベル:BEAN BALL RECORDS
>>Twitter
>>Instagram
釈迦坊主
この投稿をInstagramで見る
■釈迦坊主
元ホストの経験があり、アンダーグラウンドな世界を見てきた。インターネットを駆使した活動が注目されている。釈迦坊主のリリックや世界観は若い世代を中心に支持を集めている。
生年月日:1992年9月1日
出身:和歌山県御坊市
>>Instagram
漢 a.k.a. GAMI
バトルサミット記者会見
ZEEBRZ ジブラ vs MC漢a.k.a.GAMIhttps://t.co/7ZDeL3BUZP#バトルサミット #ZEEBRA#ジブラ #MC漢#MCバトル#ラップバトル pic.twitter.com/rH4ApmZfM5— ラップバトルまとめ (@hiphop_battle_) August 27, 2022
■漢 a.k.a. GAMI
「MSC」(ラップクルー)のリーダー。高校時代にラップ活動をスタート。高校時代アメフト部では副主将を努めるほど。アンダーグラウンドラッパー。会話のようなラップが特徴。
生年月日:1978年6月7日
出身:新潟県長岡市
CHICO CARLITO
この投稿をInstagramで見る
■CHICO CARLITO(チコ カリート)
高校卒業後にラップ活動を始め、大学進学をきっかけに本格的にラッパーとしての活動を始める。フリースタイルダンジョン初代モンスター。ハイトーンボイスが個性的で魅力。リズムが特徴。
生年月日:1993年
出身:沖縄県那覇市
ジャンル:ヒップホップ
レーベル:Timeless Edition Rec
>>Instagram
>>Twitter
DOTAMA
8/31(水) 16:30〜
日本武道館
「BATTLE SUMMIT」>>チケット購入はこちらからhttps://t.co/W2PPFDkgB0#WREP #DOTAMA pic.twitter.com/8Y0C4bGDDY
— WREP (@WrepRadio) August 24, 2022
■DOTAMA
「スーツにメガネ」という出立ちが特徴。フリースタイルダンジョン初代モンスター。ラップを始めたきっかけはDragon AshのCM音源。ホームセンターで10年社会人経験を積んだ後上京しラッパーに。高い声、卓越した音楽性が魅力。
生年月日:1984年11月19日
出身:栃木県佐野市
レーベル:社会人ミュージック
趣味:映画鑑賞
>>Instagram
>>Twitter
ID
この投稿をInstagramで見る
■ID
アメリカ人の父親、日本人の母親を持ち、192cmの身長、ルックスを活かしモデルとしても活躍。高校卒業後に上京し、本格的にラッパーとしての活動をスタート。フリースタイルダンジョン三代目モンスター。熱さのあるバイリンガルを活かしたラップが魅力。
生年月日:1994年7月26日
出身:高知県土佐市
ジャンル:ヒップホップ
レーベル:JCC TOKYO
事務所 JCC TOKYO
>>Twitter
>>Instagram
CORN HEAD
— CORN HEAD (@corn_head1977) June 10, 2020
■CORN HEAD
横浜が生んだレゲエミュージシャン。2002年にメジャーデビュー。2014年、HI-BULLETの名でヒップホップMCとしての活動もスタート。
生年月日:1977年10月3日
出身:神奈川県横浜市出身
ジャンル:レゲエ、ヒップホップ
レーベル:9sari group
>>Twitter
ベル
この投稿をInstagramで見る
■ベル
「ベル」の名前は幼少期に飼っていた犬の名前が由来。AK-69がきっかけにラップに興味を抱く。高校生ラップ選手権で活躍。元ヤンスタイルのオラオラした感じが特徴。
生年月日:2001年5月6日
出身:神奈川県横須賀市
Authority
楽曲も勿論好きだけどバトルのAuthorityめっちゃ好きだから本当に嬉しい!バトルサミット本当に楽しみすぎてやばい
#バトルサミット #authority pic.twitter.com/sL9TnQEczI— aki_Dou5 (@akiogal_) July 21, 2022
■Authority
高校生時代にラップをスタート。高校生ラップ選手権に出場経験アリ。注目を集める若手フリースタイラーの一人。韻のセンス、聴きやすい声などが魅力。
生年月日:1997年5月5日
出身:青森県黒石市
ジャンル:ヒップホップ
事務所:フリー
梵頭
この投稿をInstagramで見る
です。 pic.twitter.com/c5qLBTmw2r
— 梵頭a.k.a.鷲 (@fromhikigane) August 17, 2022
■梵頭(ぼんず)
21歳の時にヒップホップをスタート。「HIKIGANE SOUND」代表。東海喰種のメンバー。
生年月日:1985年9月6日
出身:岐阜県岐阜市
>>Instagram
>>Twitter
晋平太
8/31(wed)
【BATTLE SUMMIT at 日本武道館】
MC battleトーナメント晋平太
各イベントが選抜したMCによるトーナメント戦を行い、優勝者には賞金1,000万円
↓チケット購入はこちらから↓https://t.co/6lnd0PolhP pic.twitter.com/vJEKzBwKDh
— 凱旋MCbattle (@gaisenmcbattle) July 25, 2022
■晋平太
中学時代にラップを始める。フリースタイルバカと自認するほどで経歴は輝かしい。大学時代に本格的にラッパーとしての活動をスタート。ラップを始めたきっかけはZeebraとのこと。ボキャブラリーセンス、漢気、熱さを兼ね備えたハイスキルが魅力。
生年月日:1983年1月10日
出身:埼玉県狭山市
ジャンル:HIPHOP
レーベル:RUDECAMP RECORDS
事務所:TWIN PLANET ENTERTAINMENT
>>YouTube
>>Twitter
Zeebra
【スペシャルゲスト発表】
8月14日(日)エディオンアリーナ大阪で「3150FIGHT vol.3」を盛り上げてくれる、スペシャル リング アナウンサーに、Zeebraが登場!!#3150FIGHT #3150ファイト #3150FIGHTゲスト#Zeebra @zeebrathedaddy pic.twitter.com/bU8Wl5ZKeH
— 3150FIGHT OFFICIAL (@3150Fight) August 5, 2022
■Zeebra
中学生時代にヒップホップに興味を持つ。17歳で渡米しラッパーとしての活動をスタート。ヒップホップのパイオニア的存在。
生年月日:1971年4月2日
出身: 東京都港区
学歴:文化学院中退
ジャンル:ヒップホップ
事務所 SOLOMON I&I PRODUCTION
公式サイト Zeebra OFFICIAl WEBSITE
>>Twitter
まとめ
この記事では、BATTLE SUMMITの優勝候補は?出場者のプロフィールまとめ!についてご紹介しました。
筆者は優勝候補として、「晋平太」さんと「Authority」さんと予想します。
優勝を手にするのは一体誰になるのでしょうか。気になりますね。
出場者のプロフィールなどもぜひチェックしてイベントを楽しんでくださいね!