BreakingDown

ブレイキングダウン8の見どころまとめ!対戦カード別に紹介!

総合格闘家の朝倉未来さんがCEOを務める人気格闘技イベント「Breaking Down・ブレイキングダウン」の第8回が2023年5月21日(日)に開催されます!

今大会では日韓戦などの注目カードが含まれており、盛り上がること間違いなしの大会となりました。

ABEMAプレミアム
2週間無料体験あり

会員登録とPPV購入で…
1000円キャッシュバック

 

>>>このキャンペーン期間中に2週間無料トライアル期間のあるABEMAプレミアムに登録し、ブレイキンダウン第8回のPPチケットを購入すると1,000円キャッシュバック!

 

この記事ではブレイキングダウン8見どころについて対戦カード別にまとめています。

ブレイキングダウン8をネット配信で視聴するにはPPVチケットの購入が必要です。

 

Contents

ブレイキングダウン8見どころまとめ!対戦カード

本戦決定しているカードを下記に紹介します。↓

ひかぴー vs OJ

ブレイキングダウン8からの初めての試みとなる高校生枠です。

朝倉未来YouTubeでのコラボも決定した大出世のひかぴーが注目を集めています。

オーディションでも荒れて大いに盛り上がった高校生2人の試合が楽しみです。

清水良太郎 vs ぬりぼう

清水アキラを父に持つ清水良太郎がブレイキングダウンに参戦し話題となっています。

オーディションですぐにその存在に気づいたぬりぼうと本戦決定しました。

芸人同士どのような試合を見せるのか注目です。

 

関谷勇次郎 vs かまる

地下格闘技会のレジェンド関谷勇次郎が参戦、スパーリングでの圧倒的な強さに視聴者は驚き、久々の実戦で身体が動かなかったという発言に逆に驚きました。

ひな壇争奪戦を勝ち上がったかまるさんとの対戦が楽しみです。

泉あお vs いわち

オーディションでのスパーリングで前回せりなを倒した杉田風夏に勝利することで本戦出場権を勝ち取った泉あおがいわちと本戦で対戦です。せりなに並ぶブレイキングダウン女性枠の顔であるいわちにどのように挑むのか注目です。

 

井上力斗 vs LARGE HIGH

ともに初出場の2人による対戦カードです。特にブレイキングダウンひな壇に喧嘩を忘れてるのではないかと食ってかかった井上力斗が個人的に熱く楽しみです。ラッパーであるLARGE HIGEとのオーラを持ったもの同士の対戦に注目です。

 

土屋悠太 vs 溝口勇児

まさかの対戦カード実現となったこの一戦。ブレイキングダウンの運営統括でオーディションでは運営席に座る溝口勇児が巻き込まれる形で本戦出場となりました。オーディションでは土屋選手を押し倒すパワーを見せつけましたが、空手日本王者でもある土屋選手が本戦でどのような試合を見せるのか注目です。

 

松井健 vs エドポロキング

ブレイキングダウン7で2mの体格と格闘技のポテンシャルの高さで一躍注目を集め、ブレイキングダウン8ではひな壇のエドポロキング。北九州の喧嘩自慢であり、朝倉未来チャンネルでも知られた名の松井健とどのような試合を見せるのか注目です。

 

イヌイサン vs 七原嘉輝

ホストとして成功する七原選手がひな壇争奪戦に勝利しひな壇の座を掴むと見事本戦決定しました。相手は十種競技の日本ランカーという実績を持つイヌイサン。どのような試合を見せるのか注目です。

 

原田ゆうな vs 坂本瑠華

ブレイキングダウン女性枠の顔であり常連の土木ネキこと坂本瑠華が本戦決定しました。相手は空手の全国さらに国際大会でも優勝経験のある原田ゆうな。オーディションではかなり荒れたやりとりを見せ、熱い闘いとなることが予想されます。

 

YURA(裕頼) vs 外枦保尋斗

薬物中毒の母親を救いたいという想いからブレイキングダウン7で初出場し、注目を集めた外枦保尋斗がブレイキングダウン7.5の勝利の勢いに乗りブレイキングダウン8でも本戦決定しました。相手はプロキックボクシング9戦9勝のYURAとかなり手強い相手で、ハイレベルな試合が楽しみです。

 

邪鬼 vs かずややねんけど

オーディション組同士の対戦カードになります。喧嘩バトルロワイヤルの王者という実績を持ち、オーディションではひな壇に喧嘩を売りまくった邪鬼と祇園の暴君とも呼ばれるかずややねんけどとの激しい対戦が楽しみなカードです。

 

虎之介 vs としぞう

ブレイキングダウンでジョリーを倒したことも記憶に新しい虎之介が帰ってきました。としぞうとの本戦が決定し、キャラが強く実力の高い2人のバトルが楽しみです。

 

西島恭平 vs 山川そうき

ブレイキングダウン常連の山川そうきが本戦決定しました。フルコンタクト空手世界王者の実績を持つ西島恭平との空手バトルが注目です。

 

グレートサタ vs 安井飛馬

朝倉未来にスカウトされた逸材で、ブレイキングダウン無敗の安井飛馬が今回も見事本戦決定しました。相手は柔道界一性格の悪い男と言われるグレートサタで、柔道同士の闘いが楽しみです。

 

戸塚悠人 vs 冨澤大智

ブレイキングダウン7.5で見事勝利した冨澤大智が続けてブレイキングダウン8でも本戦決定しました。相手は地下格闘技ライト級王者という実績を持つ戸塚悠人で、ハイレベルな闘いが楽しみです。

 

知念勝太 vs 西谷大成

オーディションのスパーリングでまさかのプロに勝利した格闘技素人の知念勝太がブレイキングダウン常連でDEEPでも活躍するプロ格闘家である西谷大成と本戦決定しました。素人の喧嘩自慢がどのような闘いをプロ相手に見せるのか、西谷選手がレベルの違いを見せつけるのか、まさにブレイキングダウンならでは対戦が注目です。

 

ドンマイ川端 vs ヒロヤ

ブレイキングダウン常連でDEEPでも活躍するプロ格闘家ヒロヤがブレイキングダウン8でも本戦決定しました。相手は全日本柔道優勝の実績を持つドンマイ川端。柔道に持ち込む闘いになるのか、注目の一戦です。

 

あきべぇ(渡部あきのり) vs ほっそん

元プロボクサーとしてブレイキングダウンに出場するほっそんがボクシング東洋太平洋 2階級制覇の実績を持つあきべぇと対戦します。元プロボクサー同士のハイレベルな闘いが注目です。

 

信原空 vs ミスター.ホンデ

ブレイキングダウン8で注目集める韓国の実力者との日韓戦です。朝倉海の愛弟子である勾配ニキこと信原空が登場、ミスター・ホンデとの闘いです。ホンデは24戦20勝の実績を持っており、注目の日韓戦がどのような闘いとなるのか注目です。

黒石高大 vs 咲人

ブレイキングダウンでも常連のホストでもある咲人が自身のルーツである韓国勢側として名乗りを上げて参戦しました。アウトサイダーレジェンドで、ブレイキングダウンではこめおに圧巻の勝利をしたことでも注目を集めた黒石高大との日韓戦が楽しみです。

 

醤油ニキ vs ジョン・ジェイル

ブレイキングダウン8で注目を集める日韓戦です。ブレイキングダウンでもかなりの実力を見せつけてきた醤油ニキがプロMMA6勝という実績を持つジョン・ジェイルと対戦します。オーディションではジョン選手の体格のでかさが迫力満点でしたが、どのような試合を見せるのか注目です。

 

樋口武大 vs イ・サンイル

ブレイキングダウン8で注目を集める日韓戦です。アウトサイダーレジェンドとしてブレイキングダウンに参戦し、朝倉未来にアウトサイダーで勝利したこともある樋口選手。韓国のクレイジーグラップラーであるイ・サンイルとどのような試合を見せるのか注目です。

 

瓜田純士 vs キム・アムゲ

ブレイキングダウン8で注目を集める日韓戦です。ブレイキングダウン人気ランキング2位とブレイキングダウン屈指の人気選手である瓜田選手が本戦決定しました。相手は喧嘩82戦82勝という凄まじい喧嘩実績を持つキム・アムゲです。オーラを持つもの同士の試合が楽しみです。

 

バン仲村 vs ユン・ヒョンビン

ブレイキングダウン8で注目を集める日韓戦です。ブレイキングダウン人気ランキング3位と人気を集めるバン仲村が本戦決定しました。相手は韓国の格闘家兼お笑い芸人のユン・ヒョンビンで、どちらがエンターテイナーとして勝利するのかも注目の対戦が楽しみです。

 

こめお vs H.ユジン

ブレイキングダウン8で注目を集める日韓戦です。ブレイキングダウン屈指の人気者で、毎回オーディションから盛り上がりを作るこめおが本戦決定しました。相手は韓国のラッパーH.ユジンで、中学生みたいな身体だと言われたこめおが相手を黙らせる試合を見せるのか注目です。

 

ノッコン寺田 vs キム・ジェフン

ブレイキングダウン8で注目を集める日韓戦です。元ラグビープレイヤーのノッコン寺田と人間凶器と呼ばれる韓国のキム・ジェフンとの巨漢同志による無差別級の一戦です。オーディションではノッコン寺田が相手に水をかけかなり長い間荒れていました。本戦ではどのような戦いを見せるのか注目です。

 

啓之輔 vs コ・ソクチョル

ブレイキングダウン8で注目を集める日韓戦です。アウトサイダーレジェンドで、飯田将成にブレイキングダウンで勝利したことでも記憶に残る啓之輔が本戦決定しました。相手は済州島の裏番長と呼ばれるコ・ソクチョルで、オーラを持ったもの同士の対戦が楽しみです。

 

川島悠汰 vs イ・サングン

ブレイキングダウン8で注目を集める日韓戦です。「俺とぅよいよ」でおなじみ、ブレイキングダウンに最も出場してきた実力者である川島悠汰が本戦決定しました。相手は元プロボクサーのイ・サングンで、打撃の試合が楽しみです。

 

ジョリー vs パク・ヒョングン

ブレイキングダウン8で注目を集める日韓戦です。ブレイキングダウン常連のジョリーが本戦決定しました。相手は格闘技界のトラブルメーカーと呼ばれるパク・ヒョングンで、オーディションからかなり荒れていました。本戦がどのような試合となるのか注目です。

 

飯田将成 vs パク・ウォンシク

ブレイキングダウン8で注目を集める日韓戦です。大トリの試合として、ブレイキングダウン最強の飯田将成が登場します。ブレイキングダウン7では不慮の交通事故で欠場したため、かなり気合が入っています。相手は4代目HEATチャンピオンという実績を持つパク・ウォンシクで実績では飯田選手を上回っており、予想のできない最終戦が注目です。

 

ブレイキングダウン7見どころまとめ!対戦カード

ぬりぼう VS 本多スイミングスクール

ブレイキングダウン7のオープニングを飾る「エンタメ枠」です。

お笑いとしてやっても面白いし、ガチのバトルをしても面白い。

盛り上がること間違いなしの見逃せないオープニング試合ですね。

齋藤健太 VS 八須拳太郎(胸毛ニキ)

「彼女がいない者同士」の対戦です。

齋藤健太さんは八須拳太郎さんみたいになりたくなく、未来の自分に打ち勝つため

対戦を受けたという面白い組み合わせです。

ゆっちゃん VS 志築杏里

エイリアンニキの実の姉であるヤンキー姉こと志築杏里さん

元芸人である個性的なキャラクターのゆっちゃんとのカードです。

オーディションでかなりやり合っていたので試合が白熱しそうです。

須藤和哉 VS 田上健太

DEEP選手同士の本格格闘技の対戦です。

田上健太さんは朝倉未来さんとも対戦経験がありバチバチのファイター

とのことなので激しい殴り合いの展開が予想されます。

舞杞維沙耶 VS エドポロキング

高身長の大きな体格者同士の対戦です。

ヘビー級の戦いで、オーディションを見て楽しみにしている方も多いであろう

対戦です。

アドリヴまさお VS 久保田覚

ブレイキングダウン6で組まれていた因縁のカードがついに実現。

アドリブまさおさんはひな団ですが、これが初の試合となります。

どちらが勝ってもドラマになる注目の一戦です。

宮島翔 VS 山本隆寛

実力者同士のハイレベルな試合展開が予想される試合です。

元プロボクサーの山本隆寛さんに対して、宮島翔さんがどのような

戦いを見せるのかも楽しみです。

外枦保尋斗 VS 有井皓太郎

刑務所にいる母親を救いたいという外枦保尋斗さん

東大相撲部の主将の有井皓太郎さんという異色の組み合わせで

ある意味今大会最も注目されているカードです。

10人ニキ VS おでんツンツン男

ブレイキングダウンの最弱スターの10人ニキが初勝利をするのか?

おでんツンツンのニュースで過去に世間を騒がせたおでんツンツン男の

どちらも負けられない戦いです。

宮里かおり VS はろーあにー

美女同士の注目の一戦。

オーディションでは激しくやり合い、エクステが取れるほどの

掴み合いをしていました。

ゲンキ VS ダンチメン・あつき

齋藤君に勝利したこともあるゲンキさん

空手チャンピオンでとんでもない強さと言われるダンチメンあつきさん

にゲンキさんがどう挑むのか注目されます。

七原嘉輝 VS 醤油ニキ

イケメン経営者ホストの七原嘉輝と

格闘技の実力が高い醤油ニキさんとの試合。

初登場の七原嘉輝さんがどう挑むのか注目です。

ベルサイユ理事長 VS 桝充喜

地雷撤去でトラと戦っていたという伝説を持つベルサイユ理事長さん

スポーツドクターの桝充喜さんの試合。

個人的にはオーディションで強さとキャラを見せたベルサイユ理事長さんが気になります。

あき VS 坂本瑠華(土木ネキ)

オーディションのために作ってきたキャラではなく

根っからの不良っぽさが出ているある意味ナチュラルな2人の戦い。

感情むき出しのバトルが楽しみです。

樋口武大 VS 近藤優太

オーディションでもバチバチにやり合い話題となった組み合わせ。

アウトサイダー王者の樋口武大さんに対して

気持ちがかなり強い近藤優太さんがどのような試合を見せるのか注目です。

天田ヒロミ VS ノッコン寺田

ヘビー級の注目対決。

K-1レジェンドの天田ヒロミさんがどれだけ現在戦えるのか

元ラグビー選手のノッコン寺田さんがどのような試合を見せるのか楽しみです。

 

ヒロヤ VS MASAMUNE

DEEPファイターのヒロヤさんと

アウトサイダーのMASAMUNEさんによるバチバチの試合。

説明不要の外れないバトルが楽しみです!

山川そうき VS としぞう

ブレイキングダウン無敗、毎試合面白い試合を見せてくれる山川そうきさん

特徴的なキャラのとしぞうさんの組み合わせ

盛り上がること間違いなしの試合です。

いーたろ VS あちゅ

人気TikTokerで女性ひな団のいーたろさん

オーディションで動画の広告を黄色にしてしまい、もしすぐ負けたら2度と出れない

可能性のあるあちゅさんがどう気合を見せるか楽しみです。

高垣勇二 VS 咲人

山川そうきさんに負けている者同士の戦いです。

アウトサイダーレジェンドの高垣勇ニさんですがブレイキングダウンでは連敗しており

意地の戦いを見せてくれるのか楽しみです。

いわち VS 木村美玲

空手のチャンピオン同士のハイレベルな組み合わせ。

実績ではいわちさんが上ですが、ボクシング技術のある木村美玲さんが

どのような戦いを見せるのか楽しみです。

細川貴之 VS 阪田壮亮

元プロボクサー同士のハイレベルな組み合わせ。

天然のいいキャラほっそんさん、パンチ力のある阪田壮亮さん

見応えのある試合になることが予想されます。

せりな VS 杉田風夏

朝倉未来と契約した格闘技の逸材せりなさん。

勝って当たり前の雰囲気で重圧絵を感じる中、相手の杉田風夏さんも

実力者なので、どのような試合になるか楽しみです。

にっけん君 VS 秀虎

もう後がない危機感を持って挑むにっけん君

アウトサイダーレジェンドで、前回川島悠汰さんとダウンを奪い合う

接戦を見せた秀虎さんが見応えのある試合を見せてくれます!

安井飛馬 VS ポーランドの刺客

朝倉未来チャレンジ2期生の安井飛馬さん

SATORUさん、てる君という強者と戦ってきたポーランドの刺客

寝技VS打撃の注目の一戦です。

バン仲村 VS 瓜田純士

因縁の対決がついにブレイキングダウン7で決着します。

清算、ケジメをつけると以前から戦うことが宿命づけられていた2人の

注目の一戦です。

ハイメ VS 小柴亮太(SATORU欠場による代替カード)

SATORU VS てる の対戦カードでしたが

SATORUさんが前日記者会見に現れず、運営と連絡も取れなくなったため

急遽代替カードとして組まれました。

ハイメさんがてるさんの対戦相手として名乗り出ましたが

てるさんはオーディションで自分と戦いたいと言ってくれていた人が他にも

いたのに色々なことが腑におちず出場をやめました。

てるさんの気持ちもすごく伝わります。次回を楽しみにしています。

思わぬトラブルの中急遽出場を決めた2人がどのような試合になるのか注目です。

萩原裕介 VS 信原空(勾配ニキ)

アウトサイダーレジェンドで経営者として成功をおさめている萩原裕介さんが

信原空(勾配ニキ)さんを指名したことで対戦が実現しました。

急成長を続ける信原空(勾配ニキ)さんに対して現役から退いてしばらく経つ

萩原裕介さんがどのような試合を見せるのか楽しみです。

 

西谷大成 VS 横田一則

誰もが驚いた元DEEP王者の横田一則さんの参戦

ひな団でも戦える選手は西谷大成さんしかいないと対戦が決まりました。

現役と元王者のハイレベルな格闘技が楽しみです。

こめお VS YUSHI

RIZINファイターであるYUSHIさんに、こめおさんが挑みます。

YUSHIさんは手首を骨折していながらの試合となり、どうなるか分からない

注目の一戦です。

佐々木大 VS 川島悠汰

飯田将成さんが出場予定でしたが直前に不慮の交通事故に遭い残念ながら欠場となりました。

代役として朝倉未来YouTubeメンバーの佐々木大さんが男気を見せ出場となり、Mr.ブレイキングダウンの川島悠汰さんとの対戦に挑みます。

アクシデントの中、どのような試合となるか注目です。

啓之輔 VSジョリー

アウトサイダーレジェンドの啓之輔さん、安保瑠輝也YouTubeメンバーのジョリーさんの対戦です。

試合前から一触即発の雰囲気になっており、どのような試合になるのか注目です。

安保瑠輝也 VS シリル・アビディ

大注目のK-1王者のプロ格闘家安保瑠輝也さん

引退してしばらく経ちますがK-1で活躍し当時のファンからは驚きの参戦となったシリルアビディさんとのプロ同士の本格的な試合となるメインイベントです。

 

まとめ

この記事ではブレイキングダウン8の見どころを対戦カード別

に紹介しました。

ABOUT ME
SUTEKI
私は格闘技オタクで、小学生の頃にヘビー級のK-1を観戦して以来、格闘技にのめり込んでいます。自分自身も柔道を習っていました。格闘技やスポーツに関する記事を書くことで、多くの人にこのスポーツの魅力を伝えたいと思っています。